(当記事の更新履歴)
2022/09/01 記事公開
サムネイル画像は公式twitterの情報を引用しています。 引用元:ばってん少女隊公式twitter
グループ名
ばってん少女隊
グループ略歴
2015年6月、メンバー6名(上田理子、春乃きいな、西垣有彩はオーディション、希山愛、瀬田さくら、星野蒼良はスカウト)で「ばってん少女隊」を結成。
2015年6月21日、初の単独イベント「だざエフ!!」(会場:だざいふ遊園地)開催。
2015年8月2日、TOKYO IDOL FESTIVAL 2015に出演。
2015年9月30日、インディーズ1stシングル『ばってん少女。』リリース。
2016年3月30日、宗像市観光大使に就任。
2016年4月20日、メジャーデビューシングル『おっしょい!』リリース。
2017年6月21日、1stアルバム『ますとばい』リリース。
2018年7月16日、ばってん少女隊結成3周年企画「7.16旗揚げ記念大会 〜博多美少女Vターン物語〜」福岡国際会議場にて開催。
2019年9月22日、ライブツアー「ばってん少女隊の、田舎娘5th 〜FORCES〜」開催(~11月24日)。
2020年6月1日、プライベートレーベル「BATTEN Records」の立ち上げ、所属を公式Twitterで発表。同時に5周年目記念企画として、6月21日より5週連続でデジタルシングルの配信を発表。
2021年7月3日、「ばってん少女隊6周年記念ライブ」を開催。
2022年7月3日、7周年記念ワンマンライブを福岡国際会議場にて開催。
<ばってん少女隊/フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
最終更新 2022年8月26日 (金) 12:46より>
紹介コメント
ばってん少女隊(以下ばっしょー)は、九州地方出身で2000年代生まれのメンバー6人により、2015年に結成されました。スターダストプロモーション福岡営業所に所属し、九州地方を拠点に活動しています。
グループのイメージは公式サイトに詳しいので、そちらを引用します。
ダンス、エレクトロを基軸に、和を意識した幅広いジャンルとユニークな世界観が高く評価されている。ステージでのクールでシステマティックなダンスパフォーマンスと、九州ののびのびとした環境で育ったメンバーのほんわかとしたキャラクターとのギャップも魅力。
ばってん少女隊オフィシャルサイト
ー
グループ名の「ばってん」は、主に九州地方で使われる方言で「~だが、しかし」という意味があるそうです。
実は最初に聞いたとき、「ばってん」を「×」と思い、「今は×でもいつか○にしようぜ!」というコンセプトを含んだグループ名と勘違いしました。正直すまんかった。(もしかしてそんな意味合いもありますか?ないですか?正直すまんk(ry)
またグループ名だけでなく、楽曲にも福岡の方言や地名が多く用いられ、九州・福岡を大事にしながらその魅力を全国に発信する活動をしています。
もし「ご当地アイドルなんてたかが知れている」、そう思う方がいたらばっしょーを見てください。名前を知ったのもなにかの縁。気づけばばっしょーが、そして福岡が大好きになってるかもしれません。
「ばってん少女隊って何?」って気になった方がいたら、ぜひ一度ライブに来てほしいなと思います。きっと楽しんでいただけると思うし、「アイドルだけどアイドルっぽくない」という新鮮さを味わってもらえるんじゃないかな。そして博多弁や博多弁の歌詞を通して、福岡の魅力も味わってもらえたらうれしいです。
ばってん少女隊が語る、10代ならではの気持ち表現したアルバム『BGM』と福岡発グループの強み
おすすめ動画
なんて気持ちの良い音楽なんだっ……!!
歌声が心地よく、気づけば何度もループしてしまいます。360 Reality Audioすげーですね。
360 Reality Audioとは・・・ 「全方位から音が降りそそぐ、新体験。」 ソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験。 アーティストの生演奏に囲まれているかのような、没入感のある立体的な音場を体感できます。
ばってん少女隊『虹ノ湊』× 360 Reality Audio -Music Video-
でも最先端の技術を使っているだけで物足りません。このMVが良いのは、綺麗な映像とメロディに負けないぐらいにグループが魅力的だからです。
純真無垢。
透明感。
そして、儚さ。
ばっしょーの魅力はもちろん、アイドルの魅力を全身で感じてください。
ファンによる推薦文
あすりあ様からばってん少女隊の推薦文をいただきました。
ー
楽曲の幅、地域密着、最先端
私が思うばってん少女隊を表すキーワードです。
まず、「楽曲の幅が広い」と言うとよくある表現ですが、そこらのそれとはレベルが違う(個人の感想)
かわいいアイドル曲をやったかと思ったら、不思議な世界に連れていかれたり、ヘドバンしたかと思ったら、バラードもあったり
色んな曲を聞けば聞くほど深みにハマっていきます。
特に最近の曲は不思議な世界観を感じる曲が多く、2020年10月にリリースされた「OiSa」という楽曲は有線でプチバズリするなど、その中毒性も魅力になっています。
ばってん少女隊は拠点としている福岡に根ざした活動も特徴です。
福岡県宗像市の観光大使を務め、ふるさと納税の特典にグッズが付いたり、宗像の道の駅でリリースイベントを行ったりといった活動を行っています。
また、「おっしょい」という楽曲では方言バリバリで「どんたく(博多どんたく港まつり)」や「山笠(博多祇園山笠)」のような地域のお祭り名が歌詞に入っているなど、福岡を拠点とするアイドルであるというアイデンティティを存分に生かした活動が見られます。MVも福岡で撮影されたものが多く、福岡を訪れた際には聖地巡礼も楽しめるかもしれません。
また、最先端技術に貪欲なばってん少女隊運営さん
5Gを利用した自由視点映像の生配信ライブ(って文字にしたら何か分かりにくいけど、要するにライブ会場にたくさんカメラがあり、見る側はスワイプ操作で視点を変えられる配信ライブ)を行ったり、VRライブ映像を配信したり、ボリュメトリック技術を使ったMVを作成したり、これまでに見たことな無いアイドル×テクノロジーの形を見ることが出来ます。
この近未来感は恐らくばってん少女隊以外では味わえない。
メンバーの個性が魅力的なのは言うまでもなくです
YouTubeも充実していて、MVやライブ映像が沢山あがっているだけでなく、1時間越えのライブメイキング映像や2021年5月に行った26時間生配信のアーカイブや企画映像などメンバーのことをより深く知れるコンテンツも充実しています。
ぜひ1度、YouTubeで「ばってん少女隊」で検索して覗いて見てください。
(先程紹介した自由視点生配信ライブのメイキングも2021年9月22日にあがっています)
このように魅力たっぷりのばってん少女隊
推さん理由は なかやろ
コメント