JamsCollection

サムネイル画像は公式twitterの情報を引用しています。
引用元:JamsCollection公式twitter

(当記事の更新履歴)
2021/11/13 記事公開

グループ名

JamsCollection
(ジャムズ コレクション)

グループ略歴

2021年1月20日、新グループとしてJamsCollectionが発足。YouTubeにてティザームービー公開。3月3日に神田明神ホールでのお披露目イベントの開催が発表された。

2021年3月3日、神田明神ホールにてデビュー。

2021年8月30日、1stワンマンライブ『夏ジャ!!!!!!!!!』(会場:TSUTAYA O-EAST)を開催。

JamsCollection/フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
最終更新2021年8月31日 (火) 06:25より)

紹介コメント

「JamsCollection(ジャムズ コレクション)」は、雑誌『MARQUEE』の完全バックアップのもと、2021年に結成されたアイドルグループです。

FES☆TIVE、MyDearDarlinʼが所属するRIZE PRODUCTIONと、アキシブproject等が所属するLIVE PLANET、人気アイドル達が多数所属する2つの会社の共同プロジェクトによって誕生しました。そして運営・プロデュースはアップダンス・エンターテインメントという力の入れ具合。2021年期待の次世代王道アイドルグループです。

さすが数々のアイドルの運営をする会社が企画しているだけあって、アイドルの良いところを詰め合わせたような印象を受けました。

グループ名には、“大好きな曲、大好きな人、可愛い、カッコいい、みんなの大好きなものが詰まってる” という意味で、男性女性問わず幅広く愛されるグループを目指す!という意味があります。

そのグループ名に偽りなしです。アイドルのかわいさはもちろん、美しさもあり、儚さもあり、努力・友情・勝利の要素もあり、女子受けしそうなオシャレ感もあり、まさに良いところどりです。

それはまるでアイドルの宝箱。「JamsCollection」という宝箱を開けたとき、きっとアイドルの可能性という宝石に出会えるはずです。

おすすめ動画

デビューしてから5ヶ月の活動の記録と共に編集した特別なMusicVideo(youtube概要欄より)。

グループの歴史は、楽曲の良さを引き立てるスパイスです。そこにあるのは、旨みだけでありません。ときには、顔をしかめるほどの苦みもある。でも、それらが混ざって、味はより深みを増します。

このMVは、そんなスパイスです。グループの歴史を知って、JamsCollectionに一味を加えてみてください。きっといま以上に好きになるはずです。

そして、泣いて、笑って、全世界制覇だ! アナタと私で!

外部リンク

JamsCollection公式サイト

JamsCollection公式twitter

コメント

タイトルとURLをコピーしました