サムネイル画像は公式twitterの情報を引用しています。 引用元:メイビーME公式twitter
(当記事の更新履歴)
2022/07/29 サムネイル画像変更&「過去のアーティスト写真」の項目を追加
2021/11/17 記事公開
グループ名
メイビーME
(メイビーミー)
グループ略歴
2018年7月7日、横浜赤レンガパークで行われたアイドル横丁夏祭り2018でデビュー。
2019年8月2日、「TOKYO IDOL FESTIVAL2019」に初出場。
2019年9月14日、同日をもってライブ活動を休止。
2020年2月2日、新体制お披露目ライブが開催され、グループとしての活動を再開。
2021年3月9日、初の全国流通CDとして、1stシングル『ラミラミLOVE ME BABY』を発売。3/8付オリコンデイリーシングルランキングでは初登場1位を獲得し、3/22付オリコンウィークリーシングルランキングでは初登場9位を記録した。
(メイビーME/フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
最終更新2021年10月25日 (月) 16:52より)
紹介コメント
「メイビーME」は、2018年に結成されたアイドルグループです。若手女性プロデューサーによってプロデュースされ、アイドルらしいポップな曲調とすこし重めな歌詞が特徴で、グループ名には「私の世界を創りたい」という意味があります。
ー
「メイビーME」を調べると、活動休止のワードが出てきます。さらりと触れると、デビューの翌年、2019年に突然ライブ活動を休止することが発表されます。その理由はさまざまな噂が飛び交っていますが、運営から公式なアナウンスは出ていないのでここでは深く掘り下げることはしません。
活動休止から約半年後、2020年2月に新体制で活動再開。待ち望んでいたファンも多く、 「メイビーME 新衣装&新曲MV制作プロジェクト」と称したクラウドファンティングでは、目標額であった150万円を上回る額を集めました。
紆余曲折を経た「メイビーME」のキャッチフレーズは、「女の子が憧れる王道かわいいアイドル」。「メイビーME」の世界は、「女の子が憧れる世界」。とはいえ男子禁制ではありません。
そんな世界を少しのぞいて見ませんか。それが沼にハマるきっかけになるかもです。
おすすめ動画
ま、ま、まぶしい……っ!
まさにキャッチフレーズの 「女の子が憧れる王道かわいいアイドル」を現したMVです。おじさんにはまぶしすぎますが、こんな光を浴びれるのも、ドルヲタの特権。全身で王道かわいいアイドルオーラを浴びようじゃないですか!
しかし女の子だけの空間がこんなにまぶしいとは……。混ざりたい!とは思いません。遠くから見ていたいです、じっと(漂う変なおじさん感)
過去のアーティスト写真

コメント